忍者ブログ

えにっき。


[PR]

2025/02/01(Sat)12:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

大谷さん

2015/02/22(Sun)00:26



大谷さん大好きです。
采配大谷さんが素敵すぎて、私の中の大谷刑部は彼のイメージがとても強いです。
大谷さん大好きです(大事なことなので以下略)。

追記
戦国無双2は、左近の武器が取れなくて四苦八苦。でもおかげでそろそろ左近も階級MAXです。

拍手[0回]

No.997|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback

アニメ戦国無双

2015/02/11(Wed)22:23



とんでもなく今更ですが、アニメを見ました。

なにこれ反則。

秀頼様がかっこよすぎて一瞬で恋に落ちる勢いです。
すごい。何この爽やかイケメン。
秀忠はアレなのに、こっちはコレ。
コーエーはどんだけ徳川が嫌いなの。と思わずにはいられない。

拍手[0回]

No.996|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback

「ヒーローは遅れてやってくる」

2015/02/09(Mon)22:55



やっとかよ!
この長編の間どんだけ待ってたと思ってるんだよ!
と思わずジャンプを放り投げた。
桂さんが美しすぎて直視出来ないですありがとうございます。桂さん好きです。

オールキャラで盛り上がってたところに全然出てこなくてどういうことなのとずっと悶々としていたのですが、美味しいところ全部持ってくためにスタンバってたのかな!? 何て美味しい。ブリーフ一丁の将軍様の回想に泣けました。今週の桂さんは本当にかっこよかったです。満足!

拍手[0回]

No.995|絵:ジャンプComment(0)Trackback

左近4武器

2015/02/03(Tue)22:31



まだまだ引き続き戦国無双2。
左近がめきめきと強くなっていってます。
はい、武器取るために頑張ってますよー。関ヶ原何回挑んだことやら。
でも、最初の時こそ三成を討たれるという最悪の負け方をしてしまいましたが、その後はとりあえずクリアまではたどり着けてます。
恵瓊さんのとこが大変しんどかったのですが、良さそうな3武器持たせたら一気に楽になった。
左近は強いなぁ! 
強いしカッコいいしオカンだし(三成の)、大好きです。
しかし武器が取れない……。

拍手[0回]

No.994|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback

近藤さん

2015/01/28(Wed)22:36



ご無沙汰しておりまする。
ちょっと余裕が出来たので浮上してきました。
籠っている間に銀魂がエライことになっててびっくりです。
先日銀魂では桂さんが好きだと書きましたが、旦那にするなら近藤さん一択です。
優しくて誠実で大きくて、どうしようもないお人好しで。
近藤さん大好きです。
先週のラストで「えっ」となって、今週冒頭で絶句。
あれは既に起こってしまった事実なのか、土方さんの見た悪夢なのか。 
将軍様からの流れが色々と重すぎて頭が追い付かないです(涙)。

拍手[0回]

No.993|絵:ジャンプComment(0)Trackback

無題

2015/01/20(Tue)22:59



息抜き。
作業途中の絵が全然進まなくて泣きたい。
阿保みたいに描くのが遅くて泣きたい。
どうしてこんなに遅いんだろう……。

無双の方は、政宗の章クリアしましたー。
そしたらようやく孫市外伝が出たのですが、政宗の最終章を孫市視点にしただけ? なのかな? ちょっと残念に思いながら久しぶりに孫市を触ってみたのですが
……孫市使いづらっ!!
使いづらいよー孫市―! 好きなんだけど難しいよー! というわけで途中で敗北です。
敵に囲まれると辛いです。もうちょっと鍛えないと駄目ですね……。

拍手[0回]

No.992|日常Comment(0)Trackback

政宗in大坂の陣2

2015/01/10(Sat)22:47



自身のシナリオではちょっと鬱々とした感じだった幸村様ですが、武田信玄の章では凄く生き生きしてて可愛いなぁと思いました。
――ところで。
王子の名前には「真」の字が使われています。先日その漢字が間違えられていた時のこと、7歳の王子は相手の方に「真田幸村の”真”だよ!」と説明する。
うちには六文銭の描かれた湯呑があるのですが、3歳の姫はそれを見て「ゆきむらさ(幸村様)」と言う。
渋いなぁ。

さて。
そんなわけで、先日負けてしまった政宗の章
天守に現れた幸村様は影武者だったのですね。
そのあと城外に現れた本物の幸村様による家康本陣突入の早いこと早いこと! 
逃げる秀頼を頑張って倒して何とか本陣まで戻りましたが、そこには幸村様を始め、毛利勝永、大谷吉勝、明石全登その他にフルボッコにされてる家康様の姿が……。
無双の家康様は嫌いではないのですが、むしろ好きなくらいなのですが、でも大坂の陣というステージでこのメンツにボコボコにされてる家康を見るとやっぱり「家康ざまぁ」という気持ちになってしまうから困ります。
うっかり眺めてしまって、ふと気が付くと家康様の体力ゲージが数ミリしかなくて結局守り切れず、ここでも一回負けました。
そのあとも数度負けて(笑)、大坂の陣、何とかクリアですー。
それにしても、ここでの秀頼はなかなかの男前でした。大将として頑張ってくれてて良かったです。

拍手[0回]

No.991|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback

政宗in大坂の陣

2015/01/04(Sun)23:54



お館様シナリオ無事クリアです(外伝はまだ)。
左近が武田軍にいるのですね。ムービーがいちいち可愛くてとても楽しかったです。

で、続けて、少し手を付けてあった政宗の章。
大阪の陣では敵である豊臣方に孫市の名前を見つけてびっくり! ここで孫市出てくるのか!
対峙した時の孫市の「ダチの残した”みんなが笑って暮らせる世”を壊させはしない」とかいうセリフがとても嬉しくて、孫市シナリオと秀吉シナリオを思い出して思わず涙でございます。でもそこで感動してても先へ進めないので泣く泣く孫市を倒したところ、何と孫市、あっさり政宗に帰順。
ちょっとぉ!?
ここは別の意味で泣けました。秀吉さんとの友情はどこ行ったよ。帰順する分には別に構わないけど、せめてもうちょっと悩んでよ。躊躇して見せてよ。貴方の親友が貴方のために創った世をそんな簡単に見限ってくれるなよぉ。
と、ここでプレイヤーの士気がダダ下がり……。リアル士気のなさっぷりが傍で見ていたパパにも伝わったようで「何やってるの」と呆れられ、最終的には、苦戦してる総大将(家康)無視してヤケクソで天守に突っ込み、一度撤退したあと秀頼を守るために再度現れた幸村様に見事にやられました。
大坂の陣で幸村様に討たれるなら本望です。ありがとうございました。
……なんて言っててもシナリオが進まないので、またそのうち頑張ります。

拍手[0回]

No.990|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback

ありがとうございます。

2015/01/04(Sun)21:12

拍手ありがとうございます。
>初めまして。あけましておめでとうございます。~の方

拍手[0回]


つづきはこちら

No.989|返信Comment(0)Trackback

明けました。

2015/01/02(Fri)23:14



明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
ということでとりあえず絵を一枚上げておきました。
諸事情によりジバニャンと一緒。
でも私はコマさんが好きだったりします。コマさん可愛いです。

拍手[0回]

No.988|絵:無双/三国/戦国Comment(0)Trackback